販売ラインナップ
PDF-XChange Editor[ライセンス版]

生産性を極限まで高められるツール
メモリ消費量を抑え低スペックでも軽快に動作。しかも、PDFに求められる編集・校閲・表示(ビューアー)・セキュリティを全て搭載。更にPDFからMS OfficeのWord、Excel、PowerPointへの変換機能を搭載。本製品は、世界を代表する企業 384社に導入されています。(2018年3月時点)複数のユーザー間で安全に、確実にやりとりを行えるようデジタル署名、128/256bit AES暗号化、Adobeの規定するPDFフォーマットに準拠したファイルの入出力に対応。墨消し機能で塗りつぶしをしたテキストはコピーできないなどといったビジネス用途で活用される機能が多数搭載。
※「PDF-XChange Editor」は「PDF-XChange Viewer」の後継製品です。

直接編集
PDFの文字や画像に対して直接修正をすることができます。[元に戻す]や[やり直し]機能を備え、万が一誤って入力しても手軽に修正できるので安心です。[プロパティ]で入力するテキストのフォント設定、文字配置、書式設定などが設定できます。

注釈機能
アノテーション(注釈)機能で見やすく情報付加することができます。吹き出し機能、マーカー、四角枠、矢印、ファイル添付など様々な注釈機能が用意しています。色分けや太さの変更、注釈にコメントを残すことができますので、用途にあわせて使い分けができます。

PDF作成
ファイルを統合して1つのPDFファイルに変換します。さまざまなファイル形式の複数ファイルを統合して1つのPDFに変換することができます。また、セキュリティの付加、ウォーターマーク設定、ヘッダーフッター機能など様々な機能を搭載しています。

ページ編集
PDF内の特定ページの削除、別PDFからの追加、別のPDFと結合、ページの入れ替え、ページの縦横を変更などページ毎の設定を様々な形へと変更することができます。

高速閲覧
進化したレンダリングにより、高速なページ読み込みが可能です。 豊富な機能を持ちながらプログラムサイズはとてもコンパクトで軽快な動作が可能です。フォーム付きのPDFの表示やフォームデータのエクスポートに対応。
Microsoft Office
Word / Excel / PowerPointへの
変換機能
PDFをWord、Excel、PowerPointに変換することができます。
直接編集機能もありますが、使い慣れたツールを使い編集して、再度PDFに変換をするなど使い方はさまざまです。


PDF-XChange Lite 同梱
それぞれのファイルを開くアプリケーションの印刷機能を使ってPDFファイルを作成することができます。
閲覧パスワード、用紙サイズ設定をすることができます。

EOCR(ライセンスのみの有償オプション)
OCRに関する7つの機能が追加されます。マルチスレッド処理のOCRにより並列処理をおこなうことで複数ページを同時に処理、部分検出、画像の歪みを検出・修正、フォントの色・太字・斜体・取り消し線・下線などの認識、テーブルの認識など拡張機能を実装します。

無期限で使用可能
本製品は、無期限で使用可能です。製品有効化の後に1年間、無償でアップデータを適用することができます。
無償アップデート期間を過ぎた場合、ご利用のバージョンを使い続けることは可能です。体験版の制限はつきません。
法人製品の場合、有効期間を延長できる保守サービスを販売しております。1年もしくは2年の延長をすることができます。
延長保守サービスについて(ライセンス版のみ)
- ●延長保守の購入につきましては、「ライセンス製品のご購入前のお問い合わせ」よりお問い合わせください。
- ●「製品同時購入版」と、購入後に「追加保守購入版」の2種類があります。
- ●「購入時のアップデート保守購入」の方がお買い求め安くなっております。
- ●「購入後にアップデート保守購入」につきましては、有効期限の終了日からの延長となります。
有効期間の延長は、期限が切れる前までにご購入いただく必要があります。
比較表
シリーズ 製品構成表
![]() Editor |
![]() Editor Plus |
![]() Standard |
![]() PRO |
![]() Tools |
|
---|---|---|---|---|---|
価格表 | ライセンス価格表 | ライセンス価格表 | ライセンス価格表 | ライセンス価格表 | 未発売 |
PDF-XChange Editor | ○ | ー*2 | × | ー*2 | ○ |
PDF-XChange Editor Plus | × | ○ | × | ○ | × |
PDF-XChange Lite Printer*1 | ○ | ○ | ー*2 | ー*2 | ○ |
PDF-XChange Standard | × | × | ○ | ○ | × |
PDF-XChange Tools | × | × | × | ○ | ○ |
*1「PDF-XChange Lite Printer」は「PDF-XChange Standard」の簡易版です。
*2 対象の上位製品が同梱。
機能比較表
体験版 | Editor | Editor Plus | |
---|---|---|---|
PDF作成 | |||
PDFを新規作成 | × | ○ | ○ |
他ソフトからPDFを作成 | × | ○ | ○ |
画像/テキストファイルを直接PDF変換(他ソフト経由なし) | × | ○ | ○ |
直接編集 | |||
テキストの直接編集 | × | ○ | ○ |
画像やクリップアートを移動、拡大・縮小 | × | ○ | ○ |
インデント設定 | × | ○ | ○ |
墨消し機能 | × | ○ | ○ |
PDF編集(注釈機能) | |||
ウォーターマークを追加 | × | ○ | ○ |
カスタムスタンプの作成 | × | × | ○ |
カスタムスタンプの追加および適用 | ○ | ○ | ○ |
図形オブジェクトをPDFに追加 | ○ | ○ | ○ |
注釈の追加/削除 | ○ | ○ | ○ |
ウォーターマークの追加/編集/変更 | ○ | ○ | ○ |
ヘッダ/フッタの作成オプションの強化 | × | ○ | ○ |
PDFフォームの入力 | ○ | ○ | ○ |
PDFフォームの作成・編集 | × | × | ○ |
フォームデータを含むPDFフォームの保存 | ○ | ○ | ○ |
ページ編集 | |||
PDFページ/ファイルの表示 | ○ | ○ | ○ |
ページ並べ替え | ○ | ○ | ○ |
PDFの結合 | × | ○ | ○ |
別のPDFファイルを追加/挿入 | × | ○ | ○ |
ページの削除、回転、トリミング | × | ○ | ○ |
PDFファイルをマージ | × | ○ | ○ |
高速閲覧 | |||
高速起動 | ○ | ○ | ○ |
PDF内のテキスト検索 | ○ | ○ | ○ |
複数PDFからのテキスト検索 | ○ | ○ | ○ |
Windowsの検索ツールでPDFファイル内検索 | ○ | ○ | ○ |
PDFを分割表示 | ○ | ○ | ○ |
PDFの暗号化/セキュリティオプション | ○ | ○ | ○ |
PDF仕様のサポート | ○ | ○ | ○ |
※×印は、機能として使用することはできますが、ファイル保存時にウォーターマークが付加されます。
動作環境
ライセンス | 1ライセンス1ユーザー |
---|---|
OS | Windows 10/8.1 (32bit/64bit) ※インストール/起動には管理者権限が必要 ※最新のOSアップデートの適用環境を推奨 ※日本語OS環境のみサポート |
CPU | 各OSが推奨するCPU |
メモリ | 各OSが推奨する容量以上のメモリ |
ハードディスク | インストール時に350MB以上の空き容量 |
ディスク装置 | CD-ROMドライブ(インストール時に必要) |
その他 | インターネット接続環境(製品認証時に必要) |
プログラム認証 について |
プログラムインストール時、製品認証(アクティベーション)が行われます。製品認証後、 1年間プログラムのアップデートを受けることができます。 |
- Microsoft、Windows、Windows 10、Windows 8.1は、Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
- Adobe Reader は、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社) の米国ならびに他の国における登録商標または商標です。
- その他、記載された会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。なお本文中では、TM、®マークは明記しておりません。
- 本品をライセンスされた内容以外の目的で使用することは、法律により固く禁止されています。
- 購入ライセンス数を超えた使用は営利行為であるか否かを問わずソフトウェアの著作権侵害にあたり、損害賠償請求などの対象となりますので絶対におやめください。